山下教室

ブログBLOG

2020.04.18

コロナ休校明け 授業再開後の授業時間数について〜川西市の個別指導塾 個別進学塾ipsim(イプシム)〜

こんにちは。

川西市の個別進学塾ipsim(イプシム)です。

川西市と猪名川町の皆さんへ勉強で 役に立つ情報をお届けします!

 

文部科学省の会見が実施されました

 

萩生田文部科学大臣が記者会見を行いました。

 

文部科学省が現時点で「学校再開後の授業時間数」について、どのように考えているか、言及しています。

 

内容を一部紹介します

 

"このように児童生徒の学習を保障するため、まずは各学校において可能な限りの措置を講じていただくことが不可欠ですが、一方で、臨時休校が長期化した場合においては再開後の授業の中で、学校で指導していない内容全てを指導することがどうしても難しく、教育課程の実施に支障が生じるような事態も考えられます。

こうした事態に備え、「学校が課した家庭学習の学習状況および成果を確認した結果、十分な学習内容の定着が見られ、再度指導する必要がないものと学校が判断した場合には、特例的に学校の再開後等に当該内容を再度学校における対面指導で取り扱わないこととすることができる」としております。

この場合であっても学習内容の定着が不十分な児童生徒に対しては別途個別に補習を実施する、追加の家庭学習を課す、など必要な措置を講じるよう依頼をしているところです。"

 

コロナ休校が長期化する場合、

家庭学習で定着が出来ている内容については、学校で取り扱わないと言う方針

が明言されています。

 

課題の内容や量、定着の確認はどうなの?

 

家庭学習での定着の確認をどう行うのか、課題の量や内容はどうなのか

 

と言うことは、学校に任されているので、学校や、地域、長期休校が長引く

 

都道府県によって、学力の格差が生じてしまう可能性が非常に高いと言う部分が

 

懸念されています。

 

学校でやらない内容は塾に頼らざるを得ないです

 

家庭学習においては、近くで保護者様が常に指導してあげられる環境か、

そうでないかによっても差が生じますので、現実的なお話として、

塾などの役割は大きいくなってくると考えます。

 

学校で取り扱わない内容は塾でしっかり身につけてもらいたいと考えています。

 

オンライン授業1ヶ月体験コースのご案内はこちら

受付は5月8日(金)までとさせていただきます。
※小学生の募集は停止。中高生10名限定。満席近くになれば受験生を優先させていただきます。

お申し込みはLINEやお電話でもできます!

 

<LINE公式アカウントをはじめました>
川西市、猪名川町地域の受験・勉強情報などを配信致します。
友だち追加ボタンより、追加をお願い致します。

友だち追加

 

川西市山下駅近くの個別指導塾
個別進学塾ipsim(イプシム)
川西市見野2-35-6米田駅前ビル2F

 

 

お問い合わせCONTACT

当塾への資料請求・お問い合わせなどがございましたら、 以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンをクリックしてください。
担当者から追ってご返信させていただきます 。
※個人情報お取り扱いについてはプライバシーポリシーをご確認ください
※ご入力いただきました個人情報はお問い合わせへの回答以外の目的では利用いたしません。


    お問い合わせは
    下記入力フォームよりも
    LINE公式アカウントをお勧めいたします
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
    友だち追加
    この機会にぜひご登録ください

    LINEを使っておられない場合は下記入力フォームからお問い合わせください

    下記入力フォームからのお問い合わせには
    ipsimkoushi@gmail.com
    のメールアドレスから返信いたします

    迷惑メールフォルダへ振り分けられることがよくあります
    お問い合わせ後は迷惑メールフォルダもご確認ください

    必須 ご希望のコース・教室

    必須 お問合せ要件

    必須 お子様のお名前

    必須 ふりがな

    必須 学年

    必須 お子様との関係

    必須 電話番号

    必須 メールアドレス

    必須 郵便番号

    必須 住所

    任意 ご質問・ご要望

    山下教室 〒666-0105 兵庫県川西市見野2-35-6米田駅前ビル2F TEL.072-767-6537