多田桜木教室 川西能勢口教室 山下教室

ブログBLOG

2023.07.27

~夏期講習です~個別進学塾ipsim 多田桜木教室【川西市・成績アップ・少人数の塾】

夏期講習が始まりました。
この夏からご参加してくれている生徒も多くいます。
メンバーが変わって、賑わっている中学1年生が、やっぱり一番元気ですね。

中3生は今年は少人数ですが、毎日通塾して、科目ごとに理解を深め、
いよいよ受験のための夏といった雰囲気がしてきます。

小学生はみんな各々に算数、国語、英語と、科目別に授業を進めて、
単元テストに追われています。

さて、夏期講習中に各学年、やらなくてはいけないことが多くありますが、
まずは中学1年生がこれだけはやらなくてはいけないことをまとめておきたいと思います。

 

■ 中学1年生 夏の間に理解すべきこと 3選!
1 正負の計算
どこまでいっても、正負の計算がしっかりできるか、出来ないかで、
今後の数学の出来不出来は決まります。
期末テストで返り討ちにあったお子さんもいることでしょう。
必ず、この夏休みに復習して、出来るようにしておかなくてはいけません。
これから先、文字式の計算、方程式の計算などを学習し、どんどん、難しい
数学の単元を学習していきます。
それらすべてが、正負の計算ができないと、理解ができない代物です。
必ずできるようにして、2学期を迎えるようにしましょう。

2 英語の単語のおさらいと文法のおさらい
1学期に習った英語の単語はかけますか?
もしも、書けない単語があるなら、この夏に覚え直す必要があります。
しっかり、単語が書けるようにして、1つ1つスペルを覚えておきましょう。
また、単語を暗記するということは、英語を学習する上で欠かせないことです。
これから先もずっと、この単語を暗記するということは続きます。
暗記が出来ないというのは、正直言って色々な原因があるとは思います。
それらは人それぞれなので、ここでは割愛しますが、ほとんどの場合、
回数こなさないことに起因しています。
何度も何度も書いて、見て、そして本当に書けるかテストしてみて、
初めて覚えられたとなるものです。そういった意識から変えていくことが、
暗記が出来ないから脱却する一歩になるはずです。

次に文法です。
中学1年生は2年前の教科書改訂に伴い、学習する文法が混在しています。
1人称の文、2人称の文と言ったように、be動詞と一般動詞を混ぜて学習するのが
今の教科書のスタンダードです。
この夏でbe動詞、一般動詞の区別をしっかりできるようにしていくように、
努力をしてみてください。文法はそれだけで、見違えるほど出来るように、
なります。

3 何かしら1冊本を読む
本を読みなさい。これは保護者様がお子様に言う、常套句ではないでしょうか。
また、国語ができない子には「本を読みなさい」
「うちの子は本を読まないから、国語が出来ない」
など、本当によく聞くセリフじゃないかなと思います。
ハッキリ言って、本を読むから国語が出来るのではありません。
本を読んでいたって、国語が出来ない子は沢山います。
では、なぜこの夏に本を読むことが必要なのか。
それは、本を読むことで、自分の知らなかったことや、知りたいことが増える
かもしれないからです。世にいう知識欲、興味関心というものですね。
この「欲、関心」は大切です。これから先もずっとついて回ります。
自分のそういった興味をくすぐってくれるかもしれないものが本です。
ですから、一般的な課題図書などを読ませなくても結構です。
それよりも、一緒に本を買いに行って、好きな本を読む。
ライトノベルでも、簡単な物語でも、伝記でもなんでもいいです。
「読みたいな!」と思った本を読むことが大切です。
夏は時間に余裕があることでしょう。この機会に本を読んでみてください。

次回は、中学2年生が夏の間にやっておくべきことを記載したいと思います。

9月・10月 入会キャンペーン

①入会金無料

②教材費半額(他塾からのご転塾者のみの特典です)

キャンペーンとは別に!
じっくり、体験期間といたしまして、
4回の無料体験をご案内いたします!(2週間で4回の受講となります。)
個別指導でも、じっくり体験が可能な、期間限定のキャンペーンです。
是非、この機会にご利用ください!

ipsim多田桜木教室について~
・中学部は多田中学校専門の教室です!
ipsimではプロ講師による個別指導を受けられます!
・コロナウイルス感染予防対策のためオンライン受講もできます!
・テスト前はほぼ毎日通塾5科目対応
・先生は、集団指導塾経験者!ベテラン講師主導

【多田桜木教室・空席情報】

新小学5年生 残り1名
新小学6年生 残り2名
新中学1年生 残り2名
新中学2年生 残り6名
新中学3年生 残り5名  

→ ご相談次第ですが、9月末までで中3生は募集を停止します。

お子様が変わるきっかけが欲しいとお思いの保護者様方、
是非、個別進学塾ipsim(イプシム)多田桜木教室へお問い合わせください。

<LINE公式アカウントで簡単に質問やお問い合わせができます>
川西市、猪名川町地域の受験・勉強情報などを配信致します。
友だち追加ボタンより、追加をお願い致します。

友だち追加

川西市(山下駅、多田駅、川西能勢口駅)・猪名川町の個別指導塾
個別進学塾ipsim(イプシム)

【多田桜木教室】
兵庫県川西市多田桜木1丁目-8-6プラザ多田3F 

【川西能勢口教室】
兵庫県川西市小花1丁目4-11 S.I.BUILDING 5F

【山下教室】
兵庫県川西市見野2-35-6米田駅前ビル2F

お問い合わせCONTACT

当塾への資料請求・お問い合わせなどがございましたら、 以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンをクリックしてください。
担当者から追ってご返信させていただきます 。
※個人情報お取り扱いについてはプライバシーポリシーをご確認ください
※ご入力いただきました個人情報はお問い合わせへの回答以外の目的では利用いたしません。

    必須 ご希望のコース・教室
    必須 お問合せ要件
    必須 お子様のお名前
    必須 ふりがな
    必須 学年
    必須 お子様との関係
    必須 電話番号
    必須 メールアドレス
    必須 郵便番号
    必須 住所
    任意 ご質問・ご要望

    多田桜木教室 〒666-0124 兵庫県川西市多田桜木1丁目8-6プラザ多田3F TEL.072-793-1520

    川西能勢口教室 〒666-0015 兵庫県川西市小花1丁目4-11 S.I.BUILDING 5F TEL.072-755-3105

    山下教室 〒666-0105 兵庫県川西市見野2-35-6米田駅前ビル2F TEL.072-767-6537